2022/1/24 伸縮天秤作ってみました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 伸縮天秤2種類
    ・半遊動天秤
    ・ブラブラ天秤

Комментарии • 8

  • @佐藤政治-k5o
    @佐藤政治-k5o 3 года назад +2

    こんばんは、お疲れ様です😆🎵🎵
    アイを作るペンチいいですね✨
    明日ホームセンターに行って見てきます。😀
    ちなみにジャンボエンチョーです😆🎵🎵エンチョーは静岡の店です。前回ライブでお話しが出てましたね✨😆👍➰

    • @kong1091
      @kong1091  3 года назад +1

      こんばんは、今回初登場のアイを作るペンチは釣り具のイシグロで買いました、意外といい感じでアイが作れます。
      金額が2000円超えていたので買うのに少し躊躇しました。

  • @shiba-oh
    @shiba-oh 3 года назад

    お疲れ様です。
    前コメントさんの返答にて…於:イシグロ 2000円也との事💦
    ハハハ!「躊躇」確かに😅苦笑)
    でも良さそうなので、見て来ま〜す💨🤚

    • @kong1091
      @kong1091  3 года назад +1

      こんばんは、躊躇しましたね。
      どんなんかなー?と気になり購入しました。

  • @m.fishing2555
    @m.fishing2555 3 года назад

    kong 様
    素敵なプレゼント配信をありがとうございます。  北海道M.

    • @kong1091
      @kong1091  3 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます。
      プレゼントになれば幸いです。

  • @akakage0330
    @akakage0330 3 года назад

    お疲れ様です。
    さすが百戦錬磨で手際も良いので、参考になりました。 
    実釣するのが待ち遠しいですね。
    知多もやはり毎年4月からです。(ピンばかりですけど・・)

    • @kong1091
      @kong1091  3 года назад

      こんばんは、伸縮天秤は大分前から知っていたのですが、何かしっくりこなくて余り使っていませんでしたが、知り合いの方が多点掛けで使っていたので気になり作ったみました。